好血圧だより

血圧をネタにする不真面目なブログです

1周年記念! 秋の大遠足

f:id:obakanja:20200929202450j:plain

すぐにへたばるとも知らずご機嫌でスタート。

大仰なタイトルをぶち上げましたが、なに、いつもの農道をゆく散歩の話しです。ただちょっと長めに歩いたというだけで。ブログも今回はちょっと長めです。
しかし、この飽きっぽいアナログ人間の私が、よく1年もブログなんぞ続けられたもんダ。秋思といえば大げさですが、この週末に少しだけ感慨をもって歩いて参りました。

せっかくなので、いつもと違う道を行きましょう。知らん道を歩くのは脳への刺激になって、ボケ防止になるらしいですからな。ちょうど彼岸花とソバの花が満開で、まるで紅白花合戦。秋晴れの空の下、いやーエエ景色。

f:id:obakanja:20200929204657j:plain

ミツバチは週末もソバ畑で休日出勤。ハニービージー

ズンズン歩いて行きますと、立派で由緒ありげな神社がありました。“延喜式内社” とありますからよほど古いお宮ですやろな。鳥居のそばにはこれまた立派なクスノキの大木がありまして、織田信長が馬を繋いだという言い伝えがあるとか。

f:id:obakanja:20200929212545j:plain

樹齢500年だそうです。大先輩!

 そうや、さっきは道端に石の道標があったなァ。・・・なにげなく歩いてきたけど、この道はずっと昔から続く古い街道とちゃうやろか? どうもそうらしい。農道をゆく、のつもりが「 旧街道をゆく 」わけで、なにやら司馬遼太郎ふうになってきましたぞ。

f:id:obakanja:20200930192319j:plain

忘れられたように五輪塔が・・・。いつ頃のものでしょうか

さらに進みますと、祠のわきに小さな五輪塔がいくつもおかれている場所がありました。江戸期以前の墓石はこの形だったそうです。この地区の墓地は近くに立派なのがありますから、土地の人のお墓なら昔のでもそちらにあるはず。するとこれらの五輪塔は、この街道をたどりこの地で客死した旅人のお墓でありましょうか。いろんな想像がふくらみます。巡礼か、旅の商人か、主家を失った浪人か・・・?

・・・そういえば、関ヶ原の合戦で敗けた西軍の一部が凄惨な退却戦のすえ、この辺りでもずいぶん戦死者をだしたって、何かで読んだっけ。もしかすると落ち武者の・・・いよいよ司馬遼太郎になってきた。ともあれ、ナムアミダブツと拝んで先へ進みます。

 司馬遼太郎もええんですが、ここらで急に腹がへって元気がなくなってきました。落ち武者のタタリかな。私が好んで歩くのはコンビニはおろか飲み物の自販機すらないような所なので、こうなるとツライのです。おやつくらい持ってくればよかった。

トボトボ歩いてゆくとまたソバ畑と彼岸花の群落が。ソバでも花じゃ食えんわな。

f:id:obakanja:20200930201416j:plain

むらがりていよいよ寂しひがんばな  日野草城

彼岸花ってよく見るとちょっと変、というか妖しい姿ですな。別名を死人花とか幽霊花とか言うそうで、過去に死んだヒトの数だけ咲くのだ、なんて子供の頃聞かされて怖かった思い出もあります。やっぱり落ち武者の・・・。いやいや、どうもお腹がすくと考えが陰気になってあきまへんな。ハラへったよー。

あッ、田んぼにでっかいロールケーキが!

f:id:obakanja:20200930201953j:plain

これは牛のごはん。

・・・もう牛丼でも食って帰ろう。

1周年記念とイバリながら、結局は竜頭蛇尾に終わりました。こんな私のブログですが、どうか2年目もよろしくお願いします。

 

書く前 126/81 → 書いた後 134/83

 

歩けるのは幸せと思いつつ、これからもお大痔にー。